インフルエンサー PR

ごうさんはなぜ炎上?奈良の焼肉おばあちゃんとの騒動と無許可トラブルについて

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

グルメ旅Vlogや食レポ系の動画を中心に、SNSで活動する人気クリエイターのごうさん。

明るく印象的な食べっぷりと独自のリアクションが注目され、SNSを通じて人気を集めています!

 

しかし、そんなごうさんが炎上してしまったとのこと!なぜ炎上しているのか気になった方もいるのではないでしょうか。

どうやら奈良の焼肉屋でおばあちゃんに対する失礼があったようです。

 

そして、ごうさんが無許可撮影の投稿トラブルについても気になりますね!

 

今回はごうさんはなぜ炎上?奈良の焼肉おばあちゃんとの騒動と無許可トラブルについてと題して詳しく調査していきます。

この記事で分かること
  • ごうさんがなぜ炎上したのか
  • 奈良の焼肉店でおばあちゃんに対する失礼とは
  • 動画投稿における無許可撮影トラブルについて
ごうさんは何者で元ホストなの?本名・身長などプロフィールや大学高校の学歴を調査!関西を中心に活動しているグルメ系インフルエンサーのごうさん。 主にTikTokやYouTube、Instagramで、安くて美味し...

ごうさんはなぜ炎上した?

ごうさんが炎上した理由は、無許可での飲食店撮影や配慮の欠けた編集、批判への対応の不誠実さが原因です。

無許可での飲食店撮影について

他の大手グルメ系Youtuberでさえ撮影許可が降りなかったお店での動画が上がっていたことで、過去にも無断撮影で炎上したごうさんが「また無断撮影か!」と再度炎上するきっかけになってしまいました。

 

配慮の欠けた編集について

店員や他のお客さんの顔にモザイクをかけず無断で公開した点が指摘されています

ただし、映り込みに関しては「顔」という文字で隠して配慮している動画もありました。

一般人の映り込みに関しては、ごうさんに限らず他のYoutuberでも言えることですね!

ごうさんも有名なインフルエンサーですので、一定の配慮は大切だと思います。

批判への対応の不誠実さ

そして、最大の炎上のきっかけは、炎上後にコメント欄を封鎖し、批判意見を削除したことです。

上述した無許可撮影や映り込みについて謝罪の投稿を上げていました。(現在、こちらの謝罪文はごうさんご本人のアカウントからは消えています。)

@user59114321051924ごうさんちゃんと反省してね♬ Sad piano song – ヤット

しかし、その後各SNSのコメント欄を一斉に閉鎖しました。ごうさんのこの行動で火に油を注ぐ結果となってしまい、現在は2025年3月以降新規投稿もストップしている状態です。

ごうさんは現在どうしてる?

特にインフルエンサーを辞めたなどの報告はありませんがここまで炎上してしまったので、動画投稿はしばらくの間お休みするのだと思われます。

ちなみに、2025年3月に神戸に飲食店をオープンしたという話もあり、お店への影響やリスクを考えてコメント欄を閉鎖し、炎上を鎮火させようとしているのかもしれません。

ごうさんが炎上しておばあちゃんと何があった?

ごうさんの炎上は他にもあり、その中でも特に注目されたのが、奈良県の焼肉屋の投稿で、店員のおばあちゃんへの失礼な態度です。

問題の動画では、ごうさんは料理を口にした直後、明らかに「まずい」と受け取れるようなリアクションや、「…」といったテロップの頻発などが確認できました。

これがおばあちゃん店主に対して失礼すぎるとして強い非難を受けました。

 

この動画は現在削除されていますが、当時の動画をみた方の感想はインターネット上で確認できます。

YouTuber世論調査「ごうさん全国グルメ旅」ページ(口コミ多数)

 

炎上したことに関して、視聴者に対して沈黙を貫いている状態がさらなる炎上を生むきっかけになってしまったようです。

動画削除後もごうさん本人からの謝罪や説明は一切なく、現在に至るまで「なぜ削除されたのか説明すらない」といった不満があがっています。

ごうさんが炎上した無許可投稿トラブルについて

ごうさんが繰り返し炎上しているのは、撮影前に店や映り込んでしまったお客さんの許可を取らずに撮影・公開していることも原因の1つです。

ごうさんについて、最近批判を浴びているのは以下の点です。

  • モザイク処理の未実施
    個人情報やプライバシーに関わる部分にモザイクがかけられていないことが、視聴者から強く指摘されています。意図せずプライバシーを侵害してしまう可能性があり、ファンからの信頼を揺るがす大きな問題となっています。

これらの批判に対するごうさんの反応が、さらなる問題を招いています。

コメント削除やコメント欄封鎖、さらには無言での動画削除という、消極的な対応が目立っています。ファンとのコミュニケーションを避ける姿勢が、彼の信頼性を大きく損ねているのです。

これらの対応が続く限り、ファンとの信頼関係はますます壊れてしまうかもしれませんね。

ごうさんの素敵な一面について

ファンがアンチになってしまうような対応の悪さで炎上が騒がれているごうさんですが、ごうさんには素敵な一面もあります。

被災地に足を運び炊き出しをおこなったり

ストリートナップのkusuoさんとのコラボでインタビューに答えている様子は人柄の良さが現れていますし、コメント欄でもそのように言われています。

@kusuo_streetsnap 「うますぎぃー!!」でも有名な @ごうさん と、 先日たまたまお会いして、 別日ですが撮影させて頂ける事になりました。 いつも応援してます!^ ^ #ごうさん #うますぎぃー #streetsnap #streetphotography #グルメ王 ♬ オリジナル楽曲 – 九州男_kusuo【STREET SNAP】

今は炎上してしまって、何を発言しても批判や非難が集まってしまう、厳しい状況だと思います。
本来は、インフルエンサーとして「全国のおいしいグルメを広めたい」という純粋な想いで人気を伸ばしてきた方だと思うので、こうして悲しい状況になってしまったのは本当に残念ですね。

まとめ

今回は、ごうさんはなぜ炎上?奈良の焼肉おばあちゃんとの騒動と無許可トラブルについてと題して、ごうさんが炎上した原因、奈良の焼肉のおばあちゃんに対する失礼な内容と動画の無許可撮影に関するトラブルについて詳しく調査していきました。

 

SNSでの活動を通じて、多くの人に美味しいグルメと元気を届けているごうさん。

ごうさんの今後の対応次第では、信頼回復のチャンスもあるかもしれませんので見守って生きたいと思います。

 

それでは今回はここまでとさせていただきます。

最後まで読んでくださってありがとうございました!